道草のうた ~幻の こおろぎ’73オリジナル曲~
「いい曲だったんだけど、タイミングが合わずに、レコード化されなかったオリジナル曲」ということで「道草のうた」が紹介されました。こおろぎ’73がデビューしたての頃、お世話になった放送作家の方がいらしゃったそうで、その方が作詞をし、和田昭治先生が作曲された歌なのだそうです。放送作家の方の名前が出てこなかったのが残念です。
この歌は、さとさんはギターを置かれ、バック・ミュージックに乗せて歌われました。サビの部分からは岸さんのソロで、残るお2人がコーラスでした。多分ここは3人でのコーラスなんだろうなあと思いつつ聴いていました。岸さんは昔と変わらず(といっても、数々の歌はごく最近になって聴いたので、そんなに時代を経た感覚はないんですが)素朴な温もりをもった歌声で、とってもステキでした!
この歌は初めて聴くものだったし、音源が発売されていないということもあって、絶対に歌詞もメロディーも覚えて帰ろうと必死だったんですが……、今現在、メロディーはおろか歌詞さえもあやふやになってしまっています。途中まで…ライブが終わるちょっと前ぐらいまでは覚えていたんですけどね。またいつか、聴ける機会がありますように…。
そうそう…、一番最後の「や~まだくん♪」という歌詞を聞いて、また山田かーっ…と思ったのは私だけではなかったみたいです。ここだけは妙に印象的で、こおろぎ女全員覚えていたのでした。ああ、山田くん賛歌が多すぎる~(羨)
「メンバー紹介」
この後、メンバー紹介が入ったんですが、子ども番組ではこんな風にやっていたんですよ…という紹介も兼ねて(?)、それぞれをニックネームで呼んでみることになりました。
最初は岸さん。
「タツヤとかタッちゃんと呼ばれていたんで、みなさん、”タッちゃん”と呼んでみてください」ということで、みんなで声を合わせて言いました。「タッちゃ~~ん」!!
そうしたら岸さんが「はあい~」
きゃ~~~~~~っ(照)
次に津島さん。
「アー坊は、名前のどこにも”あ”が入ってないんだけれど、子どもの頃からアー坊って呼ばれていたのでアー坊」ということで、せ~のっ、で「ア~坊~~っ」!
津島さんが「はーい」
うわ~~~い(嬉)
こんな鼻血ブーな展開が、パンポロリンの頃には毎回あったのかと思うと、見ていなかったことが(覚えてなかったことが?)悔しくてたまりませんでした。
続いて、岸さんがマイクをとって、「さっきから くっちゃべっている男がバンマスのさとさん」だと紹介をしました。時間が押していると釘を刺しつつ、それでも、「せっかくなので、”さとくん”と呼んでやったら返事をすると思います」と、しっかりニックネーム・ネタを振ってくれたのでした。
そして、みんなで一緒に「さとぅく~ん」!?
なんだかバラバラになってしまいました。
さとさんは顔をしかめて「揃ってねぇなー、練習が足りない! もう一回!」
まるで、いかりや長介さんからのようなダメ出しをされてしまいました。
岸さんからの「”う”って伸ばしがちなんだけれど、”さとう”じゃなくて短く”さと”です」というアドバイスを受けて、もう一度「さとく~~~ん」!!!
そうしたら、「あいよっ!」ですって。
岸さんも津島さんも何もおっしゃらなかったけれど、視線でしっかりと「そんな返事アリかよー」と、ツッコミ入れていたような気がします。
先のお2人が頑張って歌のお兄さんっぽく返事してくれたというのに、んもー、さとさんったら、照れ屋さん!